FrontPage

1000件以上の相談実績!
大東・東大阪・門真・四條畷・・・大阪以外からも相談
JR住道駅スグ
か も め 司 法 書 士 事 務 所
大阪府大東市住道2-7-12ツインフラッツ406(東大阪からスグ)
営業時間平日10時~19時頃
但し、ご予約頂ければ、営業時間外・土曜日も面談可能。また、年末年始等を除く土日祝も電話での受付を行っています。
TEL072-814-6152
メールでの相談・問い合わせは休日も可能な場合がありますので、ご利用下さい。
クリック!お電話・メール相談 初回無料
秘密厳守!!
近隣地域 大東市・門真市・東大阪市・四條畷市・大阪市鶴見区 出張相談対応!!
困っている方を救済!費用分割が原則です!依頼時ゼロOK
債務整理・労働・悪徳商法・DV問題など、辛い胸の内をお話し下さい
→借金問題を詳しく解説したブログ「借金問題を安心して解決する方法」もありますので、併せてご覧ください。
「法的な問題かもな??」「聞いてみたいな」と「あなた」が思ったなら、ご相談下さい。
結果、法的な相談でなくても構いません。
小さなことでも大丈夫です。
債務整理についての取材を受けましたクリック!株式会社ユニーク社
当職の記事が載りましたクリック!福祉専門誌 総合社会福祉研究
法テラスの補助で面談相談は3回まで無料(ただし、収入資産要件を満たす場合で、簡易裁判所の事案。)←詳しくはクリック
収入資産要件に当てはまらない場合、相談料は有料です。
依頼時のお金もゼロで構いません。(原則費用分割)
法律のことって不安・・・。

相談したらどうなるんだろう・・・。
みんなそんな不安を抱えて来られます。
あなただけではありませんよ。安心してくださいね。
「法的なことって誰に相談したら・・・」
司法書士の鈴木と申します。
法的なことって、なかなか聞きにくくて、敷居も高いですし、一人で悩んでしまったりしますよね。
本当に辛くて、どうしようもない毎日を送っていらっしゃるかもしれません。
実は、私も司法書士になる前に法的なことで悩んだことがあります。
なぜなのか、思い起こせば、労働問題、破産、ヤミ金、犯罪・・・いろんなことが身の回りで起こりました。
その中で、精神的に参ってしまったこともありました。
法的トラブルは、心にとって、とても負担のかかるものです。
あなたも思い悩んでいませんか?
怒りに震えている方もいらっしゃるでしょう。
当事務所は、そんな心の負担のことを考えたり、福祉的な感覚を持って、相談にあたろうと努めています。
けど、やはり、被害の側でないとわからない気持ち、ありますよね・・・。
「あなたに私の気持ちがわかりますか??」
そんな思いがあなたにもあるかもしれません。
あなたも、なんらかの悩みを抱えてこのサイトを訪れたのだと思います。
債務整理、労働、悪徳商法、離婚 などなど。
そんな悩みをどこにぶつけたらいいか困ってらっしゃるかもしれません。
カウンセラーさんやお医者さんのようにはうまくできないかもしれませんが、できる限りそのような声をお伺いしていければと考えています。
そうできるよう、さらなる研鑽をしていきたいと考えています。
でも?
ここに頼んで本当にいいだろうか?どうだろうか?
実は高い費用をせしめたり、やるべきことをしてくれなかったり・・・
そんなところも実は決して少なくないんです。
大阪司法書士会でも問題になっています。
(労働や離婚を扱っている司法書士はあまり多くはありませんが
債務整理に関して、問題が散見されています。特に大阪や東京のような大都市で顕著です。債務整理は、過払いを中心に、バブルを迎えており、手続きも他の分野に比べ、複雑ではない為、債務整理を必要とする方を食い物にしているようなことがあるのです)
とはいえ、このサイトも怪しいかもしれませんもんね。
こういったことは信頼関係がとても大事です。
だからこそ、あなたがこの人だと思った専門家のドアを叩いて下さい。
ひとりで悩まず、まずは相談して下さい。
電話・メールでの相談は初回無料です。
一緒に解決する方法を見つけましょう。
- こんな司法書士です。下記をクリック下さい。
→プロフィール
司法書士のような専門家の目から見ると、すぐに動き出すことが必要な問題も多いですので、「まずは相談」を心がけるようにして下さい。
初回、メール、電話相談は無料です。
実際、相談してみた皆さんはどうでしたでしょうか・・・。
相談者の声
大阪府 男性 労働問題
営業職で入社していないのに、営業をやらされていた。自殺に追込まれるほどのいじめ恫喝。真夏の暑い中、ゴミ箱をあさって、何が売れているか等業務上の命令に従わされていました。
インターネットで先生を知り、先生の「人権だって!や、悪いやつらから守る等の言葉」に心を動かされました。勇気を与えてくれる言葉に励まされました。自殺を思いとどまったのも先生の存在でした。

大阪府 女性 離婚(DV)・借金問題
お金も人に貸して騙されて、体の方がおかしくなり毎日死にたい、死にたいと考える毎日でした。
夫に殴られて口で罵られたりもしました。
子どもがインターネットで先生を探してくれました。「お母さん、いい先生が見つかった!」と教えてくれました。そして、すぐ先生に電話して手続きを取りました。先生の思いやりが決めてでした!実際に手続きをし、よかったと心より思っています。先生ありがとうございました。元気でがんばっています!
大阪府 男性 イニシャルN・Gさん 敷金返還・立ち退き料
住居移転に関する費用の交渉が進まないことに悩んでいました。市の消費者相談で司法書士を紹介してもらい、司法書士の先生に相談の上、手続きを取るか否か判断して、結果法的手続きを取ることに決めました。
決め手となったのは、鈴木先生の人柄です。
調停の金額は不満でしたが、それは当方の立場ですので司法の立場でみると、相当なものだと思い、調停を受け入れました。結果ドタドタが消え、スッキリしました。
大阪府 女性 借金問題
自営業で借金で悩んでいました。7人家族でしたのと、中国に仕事を持っていかれ、仕事が少なくなって本当に困っていました。借金、生活苦、自分至らなかったことから決心し、とても親切にして頂き本当によかったと思っています。本当に助かりました。どうにか生活も出来るようになり、今は主人も亡くなり、二度と借金しないように心に決めています。

業務内容
- 相続手続きの悩み(相続手続きをしたい・遺産分割したい・相続を放棄したい・名義変更をしたい)
- 不動産手続きの悩み(相続登記手続き・住宅ローン抵当権抹消・贈与等による不動産の名義変更・離婚による財産分与等による不動産の名義変更等)
- 成年後見の悩み(認知症だけど、不動産を処分したい・契約をしたい・変な契約をしないようにさせたい・・・)
- 人権の悩み(差別をされた・家庭内暴力がある・いじめを受けた・プライバシー侵害を受けたなど)
- お仕事の悩み(解雇された・会社、社長、上司を訴えたい・残業代を請求したい・・・)
- 消費者の悩み(クーリングオフってできる?これって支払わないといけない?)
- 恋愛・家族関係の悩み(離婚したい・DVされている・ストーカーに付きまとわれてる・・・)
TEL072-814-6152
スマートフォンからはこちら072-814-6152👆こちらをタップすると電話がかけられます
※お電話頂いたのに、電話中だったという方へ
お電話は勇気がいったと思います。なのに、申し訳ありません。なかなか繋がらないようでしたら、メール頂けましたら、こちらからご連絡しますので、宜しくお願い致します。
簡易質問フォーム
お電話で話にくいこと、疑問、質問まずはメール下さい
長い文章になる場合は、簡易質問フォームでは入りきりませんので、以下をご利用下さい。
お問い合わせフォーム

事務所スタンス・概要
お話を聴きます
心理カウンセラーのロジャーズは、「傾聴」を提唱し、世界のカウンセリング現場に絶大な影響を与えました。
実は、法律の現場は、骨しかありません。法律に当てはまらないけれど大事なこと、それを聴こうとしない傾向があります。
けど、それでは、ほんとの納得なんてできない。
法律の現場はロジャーズのそれとは、全く正反対の実態があります。
実は、司法書士になる前、依頼者側の立場として法律家に頼んだことが何度かありました。そんなに聴いてもらえなかった。
その立場からも、傾聴がいかに大事であるか、本当に本当にその大事さを感じます。
精神・福祉的援助のあり方について、ずっともう10年と学んできましたが、ほんとの援助はいきつきません。ときに難しい対応もあります。だからこそ、あくなき、一番聴いてくれたを目指して勉強していく、そんなことを考えています。
新しい問題
法的なトラブルは、変化の一途を辿っています。
勉強をしていかないと、すぐさま新しい潮流についていけなくなります。こういった学びは、個人のみではなかなか難しいのが実際のところです。
上記は、その一部ですが、最先端の動きをつぶさに学んでいく、それどころか、新しい潮流を作る現場に実際にいる。法律トラブルの最新を更新していきたく思っています。
当事務所は大東市にありますが、この辺りは大阪では、法律職が少ない地域でもあります。すぐに東大阪市、門真市、四條畷市からも自転車で来れるような立地にありますし、地域を守っていくという意味でも頑張りたいと思っております。
未来志向!
福祉的でありたい。そう思っています。よく福祉関係者から、法律家は一過性のものだけを扱うとの批判を受けます。「その後」に対する考えが余りないと言われます。
そうすると、法律事務のやり方も、その後を踏まえないものになりがちです。
でも、本当はそのときだけのことじゃないですし、これからを一緒に模索していく、そんなことを考えています。
福祉的であることはとても大事なことだと現場を見ていても凄く感じます。

当事務所の基本方針
総合解決
当事務所では、法的問題だけでなく、その周辺をも含めて総合的に考えます。
ときに、カウンセラーの役割を演じたり、多様な場面が必要となります。
私は、法律職になる以前は、福祉の世界にいました。
当事務所では、問題解決の為に、福祉的援助理論を活用し
総合的な問題解決を模索します。
抱えられてる問題によっては、悩んでしまってどっちとも判断しにくいことや、どうしてもできなくて困っていることもあるでしょう。
ときに、相談をすることは勇気が必要であり、悩んでいることを打ち明けるには、ためらいがあるかもしれません。
それにあたって、私は、お話をゆっくり伺う中で、できうる限りの援助をしていきたく思います。
いっしょに
多様な問題があって、このサイトを訪れたかと思います。
一緒に問題を発見し、その解決を図りましょう。
幸か不幸か、私自身、依頼者の側に何度も立ったことがあります。
「依頼者の立場に沿うこと。」を基盤としています。
あなたの考える問題を一緒に明らかにしていき、その問題を解決していくことを考えてみましょう。
解決、そして未来へ
あなたは多様な問題を抱えられていますが、それを解決し、平穏な生活を取り戻すことが必要です。
それに向けて一緒に考えて見ましょう。きっと大丈夫です。
また、あなたにとって私は通過点に過ぎません。これを経ることによって、これからの人生にいい方向を見つけて頂きたいと強く願っています。
参加相談会など
- ヤミ金相談会に参加してきました!
- パチンコ攻略法被害110番に参加してきました!
- 生活保護・非正規雇用110番に参加してきました!
- アエル110番に参加してきました!
- 女性とこどもの専門相談会に参加してきました!
- 新聞110番に参加してきました!
- 補正下着110番に参加してきました!
- 労働110番に参加してきました!
メディア・書籍
- 福祉専門誌 総合社会福祉研究
- 全国消費者苦情処理委員会先例集編集
- 大阪司法書士会生活保護業務資料 労働相談業務資料
- 大手生命保険会社のパンフレット作成の監修参加
アクセス
大東市住道2-7-12ツインフラッツ406(東大阪からスグ)
TEL072-814-6152
最寄り駅の住道駅は、大東市ですが、自転車でも、東大阪市、門真市、四條畷市からもアクセス可能です。
👆こちらをタップすると電話がかけられます
大きな地図で見る
※労働トラブルについて
労働トラブルは日々状況が変わっていきます。労働の問題は、すぐに相談するようにして下さい。○○をしてからとかは考えないで下さい。労働問題は、適切な相談を先にしておけばということが本当に少なくないのです。
→無料電話相談はこちら
法的な問題かわからなくても、とりあえず、動いてみて下さい。悩むのはそれからです!
労働 債務整理 悪徳商法 離婚
大阪の司法書士 鈴木啓太
アクセス お問い合せ プロフィール
JR学研都市線住道(大阪府大東市)から徒歩3分
東大阪市・門真市からもスグです。